
薪活の相棒
3月8日 チェンソーの使い方WS開催決定!!!!
2/1に開催したメンテナンス講座も大変ご好評いただき2回目の開催です!
今回も🪵もりとさとの田村さんに講師にお迎えします。
@mori_to_sato
もりとさとさんは地元信州をフィールドに木材や竹などの里山の資源を活用した製品やサービスの提供をしてます。
もちろん、チェンソーの扱いや伐採は名人です。(前回は時間オーバーでチェンソー捌きを見るのが叶わず、、、今回は間近で見れるのを楽しみにしてます)
・もっと効率よく薪活したい
・通販や量販店でチェンソーを買ったけど使い方がわからない
・日々のメンテナンス作業に疑問がある
みたいな方にぴったりの講座となってます。
————▽イベント詳細▽————
【実践編】
チェンソーの安全な使い方と目立て講座
どんなチェンソーでも対応可能!
バッテリー式もエンジン式もOK🙌
メンテナンス道具の紹介や当日割引購入もできるので、道具を持っていない初心者でも安心です!
最新のバッテリチェンソーも見れます。選び方も相談ください。
日時🗓:2025年3月8日(土) 14:00〜15:30
場所📍:くらしの工具屋ブックマーク
(長野県北佐久郡御代田町馬瀬口452−1)
駐車場あり
内容:
◯チェンソーの使い方
◯実演・実践
○チェンソーの目立てと切れ味チェック
定員:6名
参加費:3500円(現金のみ)
持ち物:
✅️ご自身のチェンソー
✅️チェンソーパンツorチャップス
※貸し出しあります
✅️安全靴(あれば)
✅️メンテナンス道具(あれば)
※野外での実践になりますので暖かい服装でお越しください
参加者特典:
■当日メンテナンス道具各種を割引購入できる!
■ブックマークで使えるメンテチケットプレゼント!
申し込み:下記googleフォームよりご予約ください。
https://forms.gle/JSqSpwnXekUSecHz8
ハイライトURLからもどうぞ!
@bookmark_co.ltd
チェンソーは薪活の相棒!
チェンソーライフを楽しんで薪ストーブ生活をもっと豊かに快適に。
安全に長くに使う技術を学ぼう!

